2013年12月30日月曜日

久々の大阪 その2

せっかく新世界に来たので、串カツを・・・と思ってましたが
 
新世界周辺は以外に閉店時間が早いんです。
 
やはり朝から賑わう場所柄なんですかね~。
 
結局、通天閣⇒スマートボール⇒喫茶ドレミで新世界散策は終了しました。
 
久しぶりに遊びました。

その後、ホテルへ帰りました。
 
そして、翌日は会合に出席。
 
そのまま帰福するつもりが、もう一泊しました。

何せ、会合が終わって懇親会

酒が入ってしまい、気の合う知人と場所を変えて更に一杯
 
 
 
延長の翌日は、朝遅く起きました。
 
まったりとチェックアウトまで過ごして
 
大阪駅まで徒歩で移動、いつものごとくお土産を買いあさり
 
昼過ぎの新幹線で帰福しました。













2013年11月24日日曜日

久々の大阪、その1

ふくがセンターデーで他のワンチャン達と遊んでいる11月15、16日

私は、会議の為に大阪へ行ってました。

いつもなら会議当日に新幹線で行くのですが、

今回は、前日入りしました。

 
夕方に着きました。
“秋の夕暮は、つるべ落し”とは良く言ったものです。

17:00には廻りは真っ暗で、街中のネオンが綺麗でした。
 
とりあえず、ホテルへチェックインの為に一路淀屋橋へ。
 

歌に出てくる淀屋橋に着きました。
無事、チェックインを済ませて少し大阪を歩きました。
 
大阪の街は上手に地下鉄を使うと便利です。
 
カミサンに頼まれ物をしていたので通天閣が在る新世界へ。
 
地下鉄御堂筋線の動物園前で降りました。
 
すると、ジャンジャン町が出迎えてくれました。

新世界界隈は活気があります。
  
ジャンジャン町は串かつの有名店“八重勝”

立ち飲み屋が軒を並べています。

将棋クラブも有名で“三桂”や“王将” 、

つまり阪田三吉ゆかりの場所としても有名です。

ジャンジャン町を通り過ぎて、

フグのマークのづぼらやが見えたら通天閣が真正面に・・・

夜の通天閣です。

これまで昼間に来る事が多かったのですが、

夜の通天閣は迫力が有りました。

私の知人には、「もう少し南側へ行くと良い事が・・・」と

囁いてくれる御親切な方も居られました。

 
 つづく・・・

2013年11月21日木曜日

センターオープンデーに行きました!!

11月16日、福岡県動物愛護センターでは初の試みでセンターオープンデー

開催されました。


ンターオープンデーとは・・・

当センターやセンターに協力して譲渡事業を行っている団体さんの活動を県民の皆様に

知っていただくために開催されました。

ドッグランも解放されています。
センターから譲渡された犬や協力団体より譲渡された犬が参加しました。

ふくは一つの目的があって参加しました。

その目的とは・・・そうです兄弟に会いたいからです。

ふくは我が家に来る前は、センターのお世話になっていました。

その時にハクと呼ばれた白い兄弟が居ました。

しかし残念ながらハクは遠くに譲渡されたので今回は再会出来ませんでした。

今回のオープンデーでふくは他の犬達と遊べる事で、とても嬉しそうでした。

それに久々のスタッフさんとの再会。

今回はとりあえず様子を見て下さい。

つ~かまえた!
砂まみれです!
かい君がお気に入りみたいです。
スタッフさんを見つけました。
リードが無いので走る走る!
久しぶりの再会です。

今回の企画は初の試みだったそうですが、普段は常にリードを着けているので

リード無しで遊んでいる姿はとても解放的でふくも楽しかったみたいです。

この様な企画がもっと増えてくれる事を切に願ってます。

特に犬同士のふれあいは、とても良い刺激になります。

2013年11月10日日曜日

フクは抱っこが好き!!

もうすぐ1歳を迎えるふく。

我が家に来た頃です。

プロフィールは抱っこが好きです!



未だに抱っこが好きなようです。

でも時々悪魔のような表情をします。


ふく!その顔はやめなさい!!

ブログを見ている皆さんがドン引きします!!!


家の中ではイタズラ娘ですが、

お外へ出かけると一変します。


表情が一変、よそ行きの表情になります。

2013年10月22日火曜日

はな、一年経ったね・・・。

以前、我が家には“はな”という雑種の♀を飼っていました。


きっかけは、カミサンが仕事中に配達先の福岡農業試験場で引き受けて来ました。


“はな”には他に3匹の兄弟が居ました。

でも、“はな”だけは貰い手が無くて保健所から引き取りが来る日に

カミサンが引き受けて来ました。


約11年前の2月14日、バレンタインデーの日に我が家にやって来ました。

何しろ金魚以外のペットを飼った事が無いのに、いきなり仔犬が来てました。

ちゃんと育つんだろうか?、しつけは大丈夫だろうか?

とにかく毎日が試行錯誤の毎日でした。

はなが居た11年と10ヶ月は色んな体験をした日々でした。


はな、思い出を有難う・・・


日々は過ぎて行き10才を迎えようとした頃でした。

吹き出物が出来ていたので病院へ連れて行きました。

そして、検査の結果「肥満細胞腫」と診断され手術となりました。

更に検査した結果、あと半年・・・と宣告されてしましました。

その日は家族みんなで“はな”を囲んで泣きました。

いくらペットとは言え、家族の大切な一員です。

日々は過ぎて1年以上“はな”は病気と闘いました。

もちろん私達家族も闘いました。

最後の時を迎える1ヵ月は、みるみると弱っていくのが目に見えました。


旅立つ3日前に急に立てなくなり、即病院へ行きました。

診断の結果とりあえず輸血が必要との事、

輸血をしないと今日が・・・

検査をすると血液の成分は殆ど水に近い状態でした。

肥満細胞腫による極度の貧血でショック状態だったのです。


そして担当の先生より・・・今日が最後の治療となります。

よく頑張りましたね。


私は最後の望みで、輸血をお願いしました。

もう、これ以上頑張らせる事は酷なのは頭ではわかっていましたが、

カミサンとも会えずに旅立ってしまうのは忍びなく、

家族で看取ってあげたかったので、もう少しだけ頑張って貰いました。


その2日後、たくさんの思い出を残して“はな”は家族全員に見守られて

旅立って逝きました。

この仔は、近所の方々からも良く可愛がってもらってた事もありまして。

亡くなった知らせを聞いた近所の方達からも見送りに来て頂きました。


“はな”、あなたが虹の橋へ旅立って一年が過ぎようとしています。

今は、“ふく”という仔が来てくれて私達家族を癒してくれています。

この仔もあなたと同様にたくさんの思い出を作っていきます。

ありがとう・・・“はな”。


ふく、よく我が家に来てくれました。





2013年10月5日土曜日

ふくは、来月で一歳です。

ふく福岡県動物愛護センタの譲渡会を経て

3月9日に、めでたく我が家の一員となりました。

プロフィールでは11月半ば~末頃が誕生日と言う事で

今回は、出会った頃の写真をアップしたいと思います。


初めての居場所です。

少しおすまし顔です。


少し慣れたかな?



ボール遊びは好きです。

でもカメラ目線。


抱っこされる事が好きです。



私は、スターリンの遠藤ミチロウでは有りません!



何か気になります。


悪魔の顔と言われました。


大根の葉っぱが好きです。


もうすぐ1歳だけど、やっぱり抱っこが好きです。






2013年9月16日月曜日

ふくの川遊び

連休なので、ふくを川で遊ばせる事にしました。

我が家の近くの川はお世辞にも水が良く無いので

筑紫郡那珂川の上流へ行ってみました。

ふくは車に酔わないので安心して連れて行けます。

40分程走って那珂川の不入道~中ノ島公園付近に着きました。

初めての本格的な川遊びなので、ふくはどんな反応をするのか

楽しみでした。



















最初は中々慣れない場所で落ち着きが無い様に見えましたが

ふくは楽しい場所と言う事を感じ取ってくれました。

川で遊んで、近くに田んぼが有りました。


















そこでも走る、走る・・・。

特にバッタや蝶等の飛ぶ生き物には特に反応します。

只、ヘビに出会った時はマムシではなくてホッとしました。


















そんなこんなで帰宅、そしてシャンプーを終えて食事が済むと

ふくは直ぐに自分の毛布で寝てしまいしました。


















いつもより運動量が多かったんですね。


姪っ子とふく

今週の連休は、敬老の日を交えたハッピーマンディでした。

町内会では敬老会等の様々な行事が開催されてました。

この連休に姪っ子が我が家に遊びに来ました。

一番上の甥っ子は高校球児で練習です。

なので中学生と小学生の姪っ子が遊びに来ました。

でも、ふくワルふくの顔で出迎えたので一番下の姪は少し引き気味!

この顔では誰でも引きます!








 しかしお姉ちゃんは、お構いなし主導権を握ってます。

しっかり懐いています。























でも、一番下の姪っ子にもやっと懐いてくれました。

ふくは何だか嬉しそうです。







2013年8月15日木曜日

最近の海は水温高過ぎです!!

お盆前の8月6日、長崎県平戸宮之浦へ釣りに行って来ました。

狙いは石鯛、出来れば3㎏級の良型本石鯛が釣りたいのですが・・・

とりあえず港にてエサを受け取り、私を乗せた丸銀釣りセンターの渡船は

一路、宮之浦のシンボル“尾上島の西”へ私を降ろしてくれました。

早速、エサのヤドカリとウニを活かす為に海水を汲み上げました。

すると、異様に海水が温かいんです。

とりあえず準備を完了して釣り開始・・・でも嫌な予感が。

やはり掌クラス小型石垣鯛が多くて宙釣り石鯛18号にも掛かって来る始末・・・

良型石鯛は何処へやら、“ガキ大将”になってしまいました。


何とか食べる分を確保です。


その中から何とか4枚のキープサイズを確保し、迎えの船に乗り込み無事帰港しました。

船長に海水温の事を話すと28.7℃との事、今まで26℃は聞いた事は有りましたが

ここまで水温が上昇しているとは・・・やはり温暖化は進んでいるんでしょうね。



イイふくとワルふく

ふくも我が家の生活にも慣れて、自由気ままな日々を過ごしてます。



ゆで卵が食べたい!



なんで遠ざけるの?








































我が家に来て5カ月、ふくは色んな表情を持ってるんですね~。



なんでも噛んで壊すぜ~!






















それも家族の一員に溶け込んだ証拠でしょうね~。

来てくれたと~

ふく!そんな顔は見せた事無いやろ!!










































特に良い面とワルな面は顕著に出ます!

先日の家庭訪問があった時の表情は家族も初めて見る表情でした。


お取り寄せです!!

毎年、お盆になると初盆参りに行きます。

その時に何かお供え物を持って行きますが、

ここ数年、富山県のささら屋からの商品をお取り寄せしています。

毎年、白エビせんべいでしたが今年は、ほたるいか紀行を取り寄せました。

















何故、私がささら屋を知っているかと言いますともう数年が経ちますが、

富山県に在住の友人より送られて来た白エビせんべいが発端です。

珍し物好きのカミサンは、一口食べて思わずハマッタんです。

それから一度お取り寄せしまして、現在に至ってます。

送り先の評判も良くて、売っている所を聞かれますが

少なくとも私が住んでいる所ではネット通販でしか買えません。

この、お取り寄せのきっかけを作ってくれた富山県の友人に感謝です。

2013年8月1日木曜日

ちょっと里帰りです。

3月9日の譲渡会を経て、我が家の一員となったふく(♀)

今日は、マイクロチップの反応状態とスタッフさん達との再会の為に

福岡県動物愛護センターへ短時間ですが里帰りして、

元気な姿を見て貰いました。


福岡動物愛護センターです。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

私達家族とふくはここで出会いました。
 
事前講習会を経て、数日後に譲渡会参加となります。
 
ふくとは事前講習会からしばらく期間が有りましたので
 
何度か足を運び、見に行ってました。
 
事前講習会と譲渡会の事は、ここでは述べませんが
 
いずれは綴りたいと思っています。
 
 
さてふくはセンターが近くなるとソワソワしだしました。
 
そして、着くと真っ先に玄関へ行きました。
 
するとセンターのスタッフの皆さんに迎えられたふくは、
 
もう嬉しくて大変でした。
 
やはり忘れてませんね~















お世話になったスタッフに甘えてました。
















なぜか、どや!顔です。
















とりあえずスタッフさん達に一通り近況報告を行って、

マイクロチップの反応検査を行い後はセンター内のドッグランで

思いっきりリード無しで走りまわらせました。

でも、スタッフさんから“少々太り気味ですね、注意して下さいね”と

言われました。

私が見ても少し太い様な感じがしたのでフードを変えて様子を見てましたが

もう少し散歩の時間を増やそうかな~と思いました。

そして時間も過ぎいよいよ帰宅、少し遊び足らないかな?

センターを後にして帰宅しました。


我が家に戻って来ました。
















いつも散歩の時はリードに繋いでますから、中々思いっきり走る事は

少ないので、近い内に川遊びに連れて行こうと思っています。



 
 
 
 














2013年7月29日月曜日

ふく、初めて石鯛を食べる!

27日にふくは初めて石鯛を口にしました。

私の友人でG社テスターのT氏が、

宗像沖ノ島にて釣られた石鯛を頂きました。

早速、カミサンが石鯛を捌き始めるとふくは横に張り付いています。

何か良い物を貰える予感がするのか、私が呼んでも見向きもしません。

結局、ふくが一番最初に石鯛を食べる事になりました。

初めての石鯛の刺身です。
 
しかし、石鯛に味を占めたふくは催促する為にスイッチが入って

とてもテンションが上がってしまいました。

石鯛の刺身とあらの味噌汁です。















 
私達家族が食べてる時も横から首を入れて催促するし、
 
終いには味噌汁の残り汁まで飲もうとする始末でした。
 
ふくに石鯛は早過ぎたかな~と思いました。

2013年7月18日木曜日

今日は家庭訪問です。

ふくは3月9日に福岡県動物愛護センターの譲渡会にて我が家に来ました。
 
そして、めでたく我が家の一員になったのです。
 
今日が譲渡時のお約束、家庭訪問の日を迎えました。
 
久しぶりの再会にとても嬉しいんですね。
 
センターの担当者の方が午前10:00にお見えになりました。

やはりふくは、始めは吠えてました。
 
縄張りを守る犬の習性なんでしょうね。
 
とても甘えた表情をしています。
でも、我が家に来た方がお世話になっていた人という事を思い出したんですね。
 
それからは、もう嬉しくて体全体を使って嬉しさを表現していました。
 
もうこうなると甘え放題です。


何と言ってもふくにとってはセンターの方は命の恩人なんですね。
 
普段、私達家族には見せない、とても甘えた表情を見せてました。
 
この表情が“今、私は幸せですよ、見て下さい”と言わんばかりの
 
表情に見えたのは私だけですかね~。

こんな表情は私達には見せてくれませんでした。
ふくを見ていたら、我が家に来て良かったと思ってくれているのかな~と
 
喜んでいるふくを見ていたら、ふっと思ってしまいました。
 
そして、センターの担当者より“落ち着いていますね”と言われた時は
 
この仔が来てくれて良かったと心から思いました。


安心して寝ています。


担当者を交えての譲渡時のお約束事項の確認とふくの状態の確認、
 
今後、成犬になる事に連れての飼育面でのアドバイスを頂きました。
 
その後、日頃生活している飼育環境調査と状況写真の撮影が終わり
 
愛護センターの担当者は、最後に私達家族とふくの集合写真を
 
カメラに収めて我が家を後にされました。
 
ふくと一緒に担当者の方を見送りに行きましたが、いつもよりも
 
足取りが軽く感じました。